2011年2月24日木曜日

PANCAKE


ユアの大好物といえばコレ

ママの手作りパンケーキ



今回は小松菜のパンケーキ

おでかけの時には特に必需品です

2011年2月17日木曜日

Yua BD Party


2月の週末はユアバースデーパーティー尽くし


この日のとっておきは
パパ特製ローストビーフ
何よりもお手製ドレッシングが
絶妙でございました
みんなもシャンパンのお供に
美味しくいただいていたようです

REIKAちゃんがユアの為に作ってくれた
コースターと共に

大人達がトークに華咲く夕暮れ時
REIKAちゃんとユアは
「いないいないばあ」で一緒に歌って踊って大興奮
REIKAちゃんが優しく一生懸命遊んでくれるから
ユアはすっかりREIKAちゃんのお膝で寛いでます
REIKAちゃん、きっと良いお姉ちゃんになるね


ユアのために素敵なプレゼントの数々
春を先取る水色のmiki houseタオルセットに
洗練された木のぬくもりが嬉しいベビー食器セット
それから何度でも書いて消せるお絵描き絵本

いずれもユアにとってとても嬉しい物ばかり

ほんとうにありがとうって
こころからそう思える
とっておきのBirthday Partyとなりました


2011年2月15日火曜日

合同誕生会


妊婦時代からおなかの中でお友達だった
SAYAちゃんKOTAくんとユアを囲んで
我が家にて合同誕生日会を行いました

3人の中では一番若いKOTAくんは
もうスタスタあちこち歩きまわっては
興味のある物に手をのばし
しっかり掴んで遊びます



いつものように朗らかで癒し系のSAYAちゃんは
ユアと偶然おそろいのピンクのニット帽を一人で上手にかぶれるようにもなりました

そしてママ達はベビーへの誕生日プレゼントを
3人分ずつ用意して交換

KOTAくんママからは
歌と手遊び付きの絵本を
SAYAちゃんママからは
キティーちゃんのおけいこパジャマを
そしてユアママは
おふろのタイルに貼つけたり水に浮かべて学べる
ABCのバスステーッカーを。



この1年を思えば
どれだけあっという間でどれほど貴重な時間をすごしたか

すやすやと幸せ顔で眠るユアの顔をのぞきながら
その365日に浸るユアママなのでした

2011年2月12日土曜日

No Music,No Life!?


ママの曲制作のため自由が丘にあるレコーディングスタジオへ

子供向けの曲だけに
サウンドチェック中の
リズムに乗って元気いっぱい体を揺らすユア

いよいよ音を楽しむことを覚えてきたようです

さて。

この先のユアの人生

No Music,No Life
...となるかどうか

楽しみですな。

2011年2月9日水曜日

アネモネの花


ユアのバースデーランチパーティー@My Homeにて


大学時代からの友人が届けてくれたアネモネの花

まさにアネモネは2月2日生まれの誕生花であり
友人が一番好きな花だという

その花言葉の中には
『可能性』
『清純無垢』
『無邪気』
などの言葉があり

特に白いアネモネは『真心』をあらわすという

この花言葉のとおり
可能性に満ちた清純で無邪気な人生を
ユアには歩んでいってほしいと願うママ達でございます



2011年2月6日日曜日

こめつぶ


1歳になると
大人と同じように白いご飯をいただけるようになる

そしてもはや
大人と同じように自分で食べるようになる

そして今宵も
こめつぶだらけ






2011年2月5日土曜日

自然食

ご近所のママ友とベビーの8人で自然食バイキングレストランへ

自然食レストランとあって
ベビー達が美味しくいただける食材が満載

お芋にお大根にお豆におこわ
パンプキンテイストの豆腐ケーキや
ルイボスティー茶まで


お料理はいずれも新鮮で
ほくほく柔らかく
ほんのり甘く
ベビー達にぴったりの優しいお味

自然のままの味を活かしたお料理って素敵

ママはそう感じながら
自然食を美味しくいただきながら
頭の中に今宵のレシピを思い浮かべるのでした。



2011年2月4日金曜日

すべり台



地区センターでお友達と遊んだり
紙芝居を読んでもらったり
すべり台にも怖がらずに遊べるようになりました

だってもう1歳だものっ

手作りのメダル


毎週木曜日はスイミングの日

この日もいつも通り
準備体操をしたり
ミッキーの歌にあわせて
ダンスをしたあと
プールへ行こうとしたら

コーチが手作りのメダルを
ユアの首にかけてくれて
ユアの為に皆がハッピーバースデーを歌ってくれました

粋なハカライにユアママ感動


2011年2月3日木曜日

スニーカー


バースデープレゼント
にもらった「nikeのスニーカー」

早速履いてみた

あら

すんなり履きこなしてる

では

この春は
このスニーカーで

沢山沢山駆けぬけよう

2011年2月2日水曜日

絵本


パパとママとユアの家族3人で
ユア満1歳のバースデーディナー

苺のタルトにろうそくを一本灯し

ママのピアノ演奏でHappy Birthdayを合唱

そのあとはパパオススメの赤スパークリングワインで乾杯

できたてあつあつのお手製ピザは
今までで一番美味しく焼けました




ママからのプレゼントは
飛び出す絵本『Alice's Adventures in Wonderland』

この絵本はママが3年前に表参道の本屋で見つけたもの

いつかママに娘が産まれたら
そのときは娘のお誕生日にプレゼントしようと思って買ってあった絵本

本当にこの絵本をプレゼントできる日がくるなんて

心から喜びをかみしめるママなのでした

Birthday Lunch



Today is Yua's Birthday

そしてパパからのバースデープレゼント届きました

スタイリッシュなデザインで
ベビーから大人まで使える安全性の高いスロベニア産ハイチェアー

本日1歳を迎えるユアは
居心地の良いこのハイチェアーに座って
大好物のクリームシチューや苺を目の前にしご機嫌の様子

素敵なランチタイムをすごせたね