YUA'S DIARY
2011年5月30日月曜日
かたぐるま
滑り台でひとしきり遊んで
帰り道はパパの肩車で
だいすき
パパのかたぐるま
2011年5月12日木曜日
こころの栞
初めて見るバンクーバーに咲く花々
今思えば
桜の一種だったような
都会と緑のコントラストが美しいStanley Park
澄みきった空の青さ
パパもパパもユアも
あっという間にその世界に吸い込まれてしまった
木々生い茂る公園で当たり前のように涼む鳥達
暮れゆくバンクーバーのほとり
今回私たちは
ユアという存在がいることで
いつも以上に沢山の国の人達と言葉を交わすことができました
子供連れのファミリーとはお互い娘について語ったり
レストランのウェイターはユアと遊び回ってくれたり
道端で出逢ったお年寄り夫婦はユアに優しく声をかけてくれたり
この出逢いと経験が
これからのユアに
多くの幸せと笑顔をもたらしてくれることを願って
そろそろ今回の旅を
こころの栞にしまいましょう
2011年5月11日水曜日
The Original Starbucks
シアトルといえば
「スターバックス1号店」らしい
ゆあパパは違う店舗をすっかり1号店だと思い込み
万遍の笑顔とピースサインで
うっかり写真撮影していたさ
何はともあれここがほんとの1号店
ロゴも違えば
店頭で歌うミュージシャンのレベルもかなりのもの
こころに残る思い出のアイス
ラテを分け合うパパとママ
そして颯爽とそよ風吹くシアトルの街をひた歩くユア
街歩きもだいぶ慣れてきた3人なのでした
2011年5月10日火曜日
eco
Seafood Restaurant @Pike Place Market in Seattle
メニューが紙袋に書かれて出てきた
エコですな
良さを知る
バンクーバーのスーパーには
Organicな新鮮野菜があちこちでこんもり
積み上げられたお野菜を抜き取るのも一苦労
魚介類も何かとスケールが違い...
シリアルの数も日本とはわけがちがい...
新たな食文化を知り
そしてまた日本の良さを知る
2011年5月9日月曜日
コトバを超えて
Seattleのbaby shopにて
いろいろな国のお友達と
共に遊び共に笑い合えるヒトトキ
子供同士だからこそ
コトバを超えてわかりあえる
特別な何かを
夏服
Seattleで買ったユアの夏服
この服達みたいに
色鮮やかで
爽やかな夏を共にすごそう
七色の花束
SeattleのMarketで一際目立っていたのは
何十店舗もの花屋に並ぶ色とりどり花束の数々
美しくカラフルな花束の行列に
ユアもママも思わずため息がこぼれるほど
そしたらパパが
「ひとつプレゼントしようか」って。
旅先だったこともあり
今回はキモチだけちょうだいしたママ
けれどそのパパのさりげない一言は
ママの心に
いつまでも枯れることのない
七色の花束を灯してくれました
サングラス
似合うんだろうか
Public Market @Seattle
Pike Place Market@Seattle
きらきらと艶やかな魚介が目を引く魚屋をはじめ
果物屋、八百屋、アンティークショップ、レストラン
赤白黄色とあまりにも鮮やかな花屋の数々
そんな中見つけたHandmade Crafts shop
壁に所狭しと飾られていたのはベビー用ニット帽
ひとつひとつ色合いもデザインもほんとにキュート
ユアもこの
街の活気を存分に吸い込んで
よく歩きよく笑い
Golden Weekを全身で楽しんでくれています
2011年5月8日日曜日
ChupaChups
ゆあが振り回しているのは
正真正銘のチュッパチャップス。
欧米サイズともなると
ゆあのあたまくらいあるのねぇ
2011年5月7日土曜日
Say Hi !
ホテルのレストランで出逢った
ほぼ同じ月齢のお友達
何度も何度もお互い目を合わせては
恥ずかしそうにそっぽを向いてみせた
だからお互いのママが
『Say Hi !』って言ってみた
そしたら
いつの間にかお互い追いかけっこ
これぞ至福のディナータイム
2011年5月6日金曜日
Granville Island
こんなにPowerfulで
こんなにColorfulで
こんなにYum Yum なMarketは初めて
Maple専門店を発見!
飲み過ぎて滑舌の微妙なdrunkerなオーナーと
Pure Maple Talkを堪能して
とっておきのGiftをGet☆
パパもママもユアもみんなそろって
Happy Happy
2011年5月5日木曜日
Let's Grow!
とにかく広大で
品揃えも豊富で
何かとカラフルで
お散歩に最適なReal Canadian Superstore @ Vancouver,BC,Canada
そんなわけで
初めてのBaby Food Distributed By Canada_Vancouver.
さすが。
日本のベビーフードの2倍もあるわけで
案の定半分残してしまった けれども満足気のユア
2011年5月3日火曜日
My First Trip
初めての街並み
初めての海岸
初めてのバンクーバー
楽しい旅の
はじまりはじまり
2011年5月1日日曜日
花の舞
表参道キャットストリート沿いに
はんなりと咲き誇る紫色の花々
何の花だろうねってユアと話しながら
花の舞う街頭をひたひたと歩くユア
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)