2012年4月27日金曜日

ネックレス


じじとばぁばが

ドバイのバージュカリファを旅してきた

その

お土産


アラブ語で

『ゆあ』と刻印された

世界にひとつだけの

真心ネックレス

2012年4月24日火曜日

枯れ葉の雨


本日はピクニック日和

お弁当を持って

お友達とピクニックに出かけた先で

幼稚園の遠足一同と遭遇

沢山のお兄ちゃんお姉ちゃんが

ユアを囲んで

枯れ葉の雨を降らせてくれた


埋もれそうな程の枯れ葉

無事脱出


汗をかいたら

さぁ

木陰にビニールシートで

真心弁当


2012年4月19日木曜日

再会フィナーレ


SAYAちゃんとの再会フィナーレは

とにかく

ゆるりとした

時の流れを

大切にしたいと感じて


自然に触れたり

 

「友」の存在を

あらためて

感じることで


そうか

そうだったんだ

って

「気づく」

ことが

あるのだろうと

思った


それは

YUAだけではない

むしろ

ママの方なのかも


ありがとう

SAYAちゃん

そして

SAYAちゃんママ

また逢える

その日まで


2012年4月18日水曜日

二十四の瞳


SAYAちゃんとの感動の再会2日目は

フェリーで

小旅行


島めぐり 最高

海風 最高

SAYAちゃん 最高


そして目指すは

ノスタルジックな時が流れる

「二十四の瞳」映画村へ


ここはまるで昭和時代


その

1シーン1シーンは

まるで

あの名画のように

驚くほど

心に焼きつき

それはそれは

素晴らしい小旅行と

なったとさ


2012年4月17日火曜日

再会


幼なじみのSAYAちゃんと

感動の再会

初日は

苺Day


最初は苺摘みに必死だった2人も

次第に追いかけっことかくれんぼの連続


そしていつしか

泥んこ遊びへと化し


でも

そんなこと

おかいまいなしの2人


だって嬉しいんだもの

またこうして逢えたことが

2012年4月15日日曜日

バイオリン弾き


はじめての

バイオリン

例えばそれが

おもちゃでも

緊張のおももちで

それに挑むユア

 いつしか

自分なりに

コツをつかんだ

らしいユアは


ご機嫌なバイオリン弾きのように

ステップをふみながら

踊り歌う


帰りの道中

ふと空を見上げれば

虹色の

「架け橋」


パパもママも

未来を

わくわくするこれからを

想うのでした

2012年4月14日土曜日

夢の中

 パパの

いきつけテニスクラブにて

新緑薫るクラブハウスのまわりを

元気いっぱい駆けっこ


走りすぎて

帰りは道中

夢の中

2012年4月13日金曜日

黒めばる


今日は

ひとつ

嬉しいデキゴトがあった


心うららかな

春の始まりを予感


今夜の晩ご飯は

いただいた黒めばるを煮付けにして


2012年4月10日火曜日

秘密基地


初めて訪れる街々

今回は

倉敷へ

そこで見つけた

ツリーハウス

その木は

床を突きやぶり

窓や天井までも突きやぶって

空へと伸びていました

中はまるで秘密基地

そのあと

ジャングルジムで

全身運動


それから

噴水ショー

あぁ

大満足

2012年4月9日月曜日

ステキな季節


春ってステキ

お弁当が

お外で美味しく食べれるし


そこで

新しい出逢いにもまた

恵まれる季節


これから

いっぱい

あそんでね

あそぼうね


2012年4月8日日曜日

Strawberry House


数時間

空き時間ができたなら

行く場所は

迷わず1つ

この時期限定

『いちご狩り』


溢れんばかりに

収穫したら


今宵は

家族3人で

お花見


夜桜舞う芝生の上を

力いっぱい駆け巡るユア

そんなユアを見守りながら

パパとママは

『どこでもワイン』で乾杯


帰り際ユアが一言


『 また Strawberry House いこうね 』


2012年4月7日土曜日

想定外の成功

うっかり

ブランコの立ち乗りに

成功してしまった

予想外の喜び


初めての成功って

それが想定外であっても

とにかく嬉しいもの


朝一番

外の空気を満喫したあとは

親戚のMIZUKIくんと

すこしばかり

ねんねあそび 


家族が増える喜びもまた

ひとしおであります

2012年4月4日水曜日

1日30分


待ちに待った

2012年

桜の季節


1日30分でもイイ

なるべく毎日

どこかの桜の木の下で

おにぎりを持って

ゆあと

この季節を

謳歌できたらと思う


だってきっと来年は

そうも言ってられないもの

今だからこそ

このうららかな一刻を


2012年4月3日火曜日

ゆうきちゃん


新しいおともだち

ゆうきちゃん


まるで

いもうとみたい


ゆあも一緒になって

はいはいしてみせる

そして2人で

ほほえみ合い

ゆうきちゃんを抱きしめるゆあ


子供同士だからこそ

言葉なくしても

通じ合える瞬間

2012年4月2日月曜日

彼女の中の妹


おしりふきを

何枚もムダ遣いしては

いや

何枚も取り出しては

妹のおむつ替えにいそしむユア

本気で

本物の

オムツを

はかせるんだもの

そして

全身で

達成感をかんじている


ちなみに

妹とは

彼女のなかの妹

シドニーで購入したDoll

毎日語りかけてる

2012年4月1日日曜日

春一番


友人夫妻との3日目は

風情ある讃岐うどん屋へ

オーダー

『家族うどん』

特大のたらいの中で泳ぐうどんを

みんなでつつきながらいただく

熱々の天ぷら盛り合わせと共に

これ

最高



食後

おなかも心も満たされたユアは

春一番の笑顔でございました