2011年12月12日月曜日

手づくりの良さ

今日は近所のお友達とママが集まって
総勢20名によるクリスマスパーティー

今日の日のために
フェルトでベビー用サンタさんマントや帽子を作ったり
クリスマスツリーのオーナメントや
子供たちの遊び道具や
それからお料理やケーキも
とにかくすべて手づくり



段ボールで電車ごっこをしたり

かくれんぼしたり

手づくりオーナメントで
ぺたぺたと貼付けを楽しんだり

紙芝居がはじまると
みんな一斉に集まって
そのストーリーに吸い込まれていきました

今回ユアママは
ハーブチキン&ポテトを担当

そしてパーティーのクライマックスは
ひとりずつお名前を呼んでもらって
クリスマスプレゼントが手渡され 

20人全員が
揃って健康で
1年ぶりにこの会を楽しむことができました


こんなふうに
ママ達ひとりひとりが
多彩なアイデアを出しあって準備してくれたり
遊びやお料理やプレゼントを考えてくれたおかげで
当日も手づくりづくしの
わくわくしっぱなしで
あたたかみ溢れる
最高のパーティーを満喫することができました
とにかく
この企画力には脱帽

昨年はママがそばにいないと泣いてしまったベビー達も
率先してお友達とかけっこしたり
かくれんぼしたり
電車ごっこしたり
とにかくそこに居ることに
喜びを感じていたように思います

いつまでも子供たちひとりひとりが
このままの笑顔で
健やかに育ってくれるといいな


そう願いながら


すっかり遊び疲れてのびてしまった
就寝中のユアをバギーに乗せ
もみじの舞うバス通りをゆく
初冬の昼下がりでございました

2 件のコメント:

  1. やっとブログ見れました☆
    ホントに素敵な時間だったよね~♪
    お肉の料理も本当に美味しかったし、
    大きくなったユアちゃんともいっぱい遊べて良かった!!

    それにしても…
    ゆあママさんのほっこりする文章、大好き!
    とっても素敵なブログだね。
    また遊びにきまーす!
    はるママでした☆

    返信削除
  2. 年明けまたみんなで集まろっ♪
    例の小料理屋さんも行きたいし(☆▽☆)

    返信削除