YUA'S DIARY
2013年5月30日木曜日
薄紫色の夕暮れに
牡丹の花が咲き誇り
そよ吹く風は夏めいて
もう夏がくるのかと
移ろう季節の早さに驚いた
同じように
子供の成長も目を疑う早さである
『 1秒でももったいない
一瞬でも手をとめて
少しでも多く子供と関わって 』
とある人のアドバイス
バルコニー越しには
薄紫色の夕暮れ
目を閉じて
我が子を想った
2013年5月21日火曜日
step by step
制服
自分で着る
生活リズム
少しずつ掴んでく
STEP BY STEP
2013年5月17日金曜日
抱きしめて
わたしの弟
抱きしめてあげる
2013年5月16日木曜日
初・遠足
待望の遠足
大型バスに揺られ
辿り着いた公園の解放感に
身も心もふんわりふわり
早くボクも
お姉ちゃん達みたいに
走れたらな
木陰にお弁当を広げ
みんなで美味しく頂きました
ほのぼのひろば
助産師を囲んで
ベビーとのふれあいあそびはじめ
数々のアドバイスに聞き入る
ママ友の輪も広がり
また一歩
わくわくする未来へ前進
2013年5月15日水曜日
フォンデュランチ
チーズフォンデュランチ@ママ友邸
娘たちは今頃幼稚園で
全力で遊んでる
ママ達はオーガニックティーで
ほっこり脱力
2013年5月14日火曜日
Roule aux Fruits
パティシエ先生指導のもと
息子を傍らにロールケーキを作る
泡立てたり ふるいにかけたり 混ぜ込んだり
その丁寧で繊細な製法によって
より美しく
きめ細やかさを増していく
ちょっと不格好だけど
それでもこんな風に
息子のそばで
何かを仕上げられるってこと
貴重に思う
2013年5月13日月曜日
空の下で
バギーからは
無限に広がる空が見える
この空の下で
無限に広がる未来が
ぼくを待ってる
2013年5月12日日曜日
Mother's Day
おばあちゃんに
お花を届けようと花屋へ出かけた
薄紫色の朝顔に一目惚れし
メッセージを綴り
さぁ届けに行こうと花屋を出たら
お店の外から
両手いっぱい
カーネーションを抱えた娘が
駆け寄ってきた
恥ずかしいくらい大きな声で
ゆっくりと
『ママ いつもありがとう』と言い
隣にいたパパとにっこり合点
初めての
娘からのサプライズと
パパからの粋なはからいに
ぽろぽろ
メッセージカードには
ママの似顔絵に
くちばしもついてたけど
ありがとう
こちらこそ
2013年5月11日土曜日
HOTSAND MAKER
HANDSで一目惚れした
ホットサンドメーカー
せわしない朝に
彩りを添えてくれる
チェダーチーズとハムを挟んで
今日はシンプルに
2013年5月10日金曜日
雨天延期
今日は遠足だからと
寝ぼけまなこながら
慌ただしく作ったお弁当
雨天延期
来週また早起きかい
2013年5月5日日曜日
思いやる心
下の子を
思いやるこころが
あらわれて
1歳の従弟・HISAくんに
手をかける3歳の後ろ姿
2013年5月4日土曜日
端午の節句
長男の初節句
ママは大皿料理を3品こしらえた
ローストビーフをメインに
筑前煮や切り干し大根を薄味で
親戚のみなさんと共に
和やかなお祝いパーティーと相成りました
2013年5月2日木曜日
自己表現模索中
新しい幼稚園環境に
まだまだ適応しきれず
自己表現模索中
通園バスを待つ朝8時半
はにかみながらも
少し笑えるようになったかな
帰宅すれば
一瞬にして全快に
Ryoくんママお手製のゼリーで
おやつタイムを楽しんだりもして
2013年5月1日水曜日
手作りワンピース
ママが子供の頃
お母さん手作りのお洋服を
喜んで着てたっけ
そんな事を思い出してたら
ふと作ってみたくなった
娘のワンピース
布の素材や種類
その選択肢の多さに圧倒され
まずは下見にとどまった
かたや長男は
姉が幼稚園で作ってきた鯉のぼりで
大喜び
なんでも嬉しい
手作りってことが
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)